taikingpapa
2022/02/07 12:33
3
3
0
1
一般的にご飯に合う、と言われているものでも、個人的に「ご飯に合わない」と思っているものは何ですか?
七夕に食べるものは?
時短料理教えてください
おすすめのサラダのトッピングは?
レシピ暗記してますか?
タコスパーティーにおすすめの具材ありますか?変わり種の提案も大歓迎です♪
【macaroni 編集部より】料理と食の「基本」で知りたいこと、大募集!!
唐揚げを作る時に使う鶏肉の部位
助けて!大量のルバーブが…
皆さんのイチオシおつまみを教えてください!!
コメント一覧(4件)
sakura.annin
2022/02/15 14:41
作り置きしたカレーや、作りおき冷凍した餃子なんか、いかがでしょうか?我が家のこどもは、この二つが大好きです。
あずみい
2022/02/11 07:28
ホットプレートで料理! 焼きたてが食べられるし、子どもにも手伝ってもらいやすいです! 焼きそばや、お好み焼き、焼き、炒め、蒸し何でもできますよ〜(*´ 艸`)
jojojojojoji
2022/02/09 20:40
同じく子持ちパパのごはん担当です。 まったく同じ悩みですw 簡単に作りたいときに作るのは、 麻婆豆腐、麻婆ナス、麻婆春雨ですね! 調味料と水の量を一度覚えれば、素がなくても簡単に作れますよ。 副菜は、ブロッコリーやほうれん草、小松菜などをレンチンしてツナやゴマと和えるのがおすすめです🤲
まゆみん
2022/02/07 15:18
炒めるばかりだと飽きてしまうかもしれませんね。 【煮る】に【時短のひと工夫】を加えるのはいかがでしょう。大根などは電子レンジで柔らかくなるまで加熱。煮汁は小鍋に用意しておいて、あとはレンチンでアツアツのお野菜をドボンと入れると、かなり汁を吸ってくれます。(冷める工程で味が馴染んでいくため)。 そしてわざと残り物を出して次の日に再活用するのもおすすめです。カレーをレンチンしたじゃがいもの上にかけ、チーズを乗せてオーブンで焼いたり、煮物の煮汁で、玉ねぎと鶏肉などをさっと煮て、灰汁を取ったら、卵でとじてしまうのもおすすめです。 時短と残り物の再活用でお互い頑張りましょう!