norimomo
2022/03/12 08:51
3
0
カラマンダリン
2022/04/08 01:33
大阪出身なので551の豚まんですね。 東京でたまに関西の物産展で出店している時がありますが、大体めっちゃ並びます😂 並んでまでして買うものではないのですが・・・定期的にあの味が恋しくなります🥹
Nam
2022/03/12 11:37
和歌山は、なれ寿司と言うしめ鯖をアセの葉で包んだお寿司があります。 和歌山ラーメンと一緒に食べるのが定番です。 美味しいです^ ^
2022/03/13 00:58
メッセージありがとうございます。アセの葉ってはじめてです。 しめ鯖大好きなので、検索してお取り寄せできるならぜひ食べてみたいです。 和歌山ラーメンも食べたいです。
胡椒って、使い分けてますか?
買って良かった調理道具
ヨーグルトに何をかけて食べますか?
味噌汁の具材
料理男子へのモチベーション。
2022/03/13 09:09
8
7
5
冷めても美味しいお弁当メニューを教えてください♪
2022/03/11 03:15
ワクチン接種後の食事
2022/03/16 22:39
2
おすすめのローリングストック
恵方巻きなどの太巻きの具材、意外なおすすめある?
むね肉の調理が下手なんです
2022/03/10 22:44
12
4
コメント一覧(3件)
カラマンダリン
2022/04/08 01:33
大阪出身なので551の豚まんですね。 東京でたまに関西の物産展で出店している時がありますが、大体めっちゃ並びます😂 並んでまでして買うものではないのですが・・・定期的にあの味が恋しくなります🥹
Nam
2022/03/12 11:37
和歌山は、なれ寿司と言うしめ鯖をアセの葉で包んだお寿司があります。 和歌山ラーメンと一緒に食べるのが定番です。 美味しいです^ ^
norimomo
2022/03/13 00:58
メッセージありがとうございます。アセの葉ってはじめてです。 しめ鯖大好きなので、検索してお取り寄せできるならぜひ食べてみたいです。 和歌山ラーメンも食べたいです。