ぷにぷに
2022/03/12 21:43
4
2
0
ayummist
2022/03/13 08:35
春雨系はどうでしょうか。 水やお湯で戻して、野菜やベーコンと炒めてよく水分を飛ばせばお弁当のちょっとしたおかずになりますよ!
2022/03/13 11:54
春雨系は今まで入れた事が無かったです。 いつも似たようなおかずばかりになってしまっているのでやってみます! 私のお弁当に新鮮な風が吹き込みそうで楽しみです!
Lynne
2022/03/13 06:40
厚めのロース肉ではなく、薄切り肉を重ねたとんかつは冷めても食べやすいと言って喜ばれます。 また、角煮などは一度冷まして固まった白い脂を取り除いておきます。
2022/03/13 11:40
たしかに、厚切り肉より薄切り肉を重ねたほうが冷めても柔らかくて美味しそうです!脂は一度冷まして取り除く一手間、勉強になります!
ヨーグルトに何をかけて食べますか?
簡単な手作りドレッシング教えてください
クッキーが膨らむ!原因が分かりません!
2022/02/20 15:22
1
3
天ぷらの具材
2022/03/28 22:52
簡単タルトタタン風レシピ🍎
参考にしている料理系インスタグラマーさんはいますか?
大人になって食の好みって変わりました?
お餅は何味で食べるのが好き?
お料理系Instagramの投稿の2枚目以降について
2022/03/08 12:41
7
6
麺類のときのタンパク質
コメント一覧(4件)
ayummist
2022/03/13 08:35
春雨系はどうでしょうか。 水やお湯で戻して、野菜やベーコンと炒めてよく水分を飛ばせばお弁当のちょっとしたおかずになりますよ!
ぷにぷに
2022/03/13 11:54
春雨系は今まで入れた事が無かったです。 いつも似たようなおかずばかりになってしまっているのでやってみます! 私のお弁当に新鮮な風が吹き込みそうで楽しみです!
Lynne
2022/03/13 06:40
厚めのロース肉ではなく、薄切り肉を重ねたとんかつは冷めても食べやすいと言って喜ばれます。 また、角煮などは一度冷まして固まった白い脂を取り除いておきます。
ぷにぷに
2022/03/13 11:40
たしかに、厚切り肉より薄切り肉を重ねたほうが冷めても柔らかくて美味しそうです!脂は一度冷まして取り除く一手間、勉強になります!