ぽぽんた
2022/05/05 15:07
2
3
0
まういう
2022/05/06 09:11
ワークショップ感覚のお習字会に時々参加してます。道具は用意してもらえるし、筆を持つと背筋が伸びて、ふだんの字も丁寧に書こうと思えます✨ 講師の方が教えるというより参加者みんなで褒め合うスタンスなので字が上達するかはわからないですが、ふだん会わない方々とおしゃべりするのは楽しいです! 講師との相性や参加者の雰囲気もけっこう重要だと思うので、いろんな体験クラスに顔出してみるのもいいですよね☺️
2022/05/09 20:20
お習字会、字がキレイになるだけでなくて姿勢も良くなるのですね。 いろんな方とおしゃべりできるんだったらそれだけで行くのが楽しそうです。 私も体験クラス探してみようかな。
「自動車学校」の事どう呼びますか?
ベランダ掃除の方法
2022/02/20 15:21
4
コストコのイチ押し商品は?
保育園の連絡帳にどんなこと書いてますか?
エアコンの設定温度
ネタバレされても映画やドラマを楽しめますか?
不用品どうしていますか?
ベッドパットの洗濯頻度はどれくらい?
2022/03/21 02:09
6
ミックスペーパーを入れる袋がない問題、、
皆さんはどんなホワイトデーを過ごしましたか?
2022/03/14 12:00
1
コメント一覧(2件)
まういう
2022/05/06 09:11
ワークショップ感覚のお習字会に時々参加してます。道具は用意してもらえるし、筆を持つと背筋が伸びて、ふだんの字も丁寧に書こうと思えます✨ 講師の方が教えるというより参加者みんなで褒め合うスタンスなので字が上達するかはわからないですが、ふだん会わない方々とおしゃべりするのは楽しいです! 講師との相性や参加者の雰囲気もけっこう重要だと思うので、いろんな体験クラスに顔出してみるのもいいですよね☺️
ぽぽんた
2022/05/09 20:20
お習字会、字がキレイになるだけでなくて姿勢も良くなるのですね。 いろんな方とおしゃべりできるんだったらそれだけで行くのが楽しそうです。 私も体験クラス探してみようかな。