六角通
2022/05/22 23:28
3
1
0
fuu
2022/05/25 08:04
フォストファミリーの年代にもよるのですが、日本のお菓子は喜んでましたよ。 クッキーとか、クローゼットに隠して食べてました。
shoko
2022/05/24 05:45
私もカナダに留学したことあります! ホストファミリーに カップうどん(どん兵衛など) サトウのご飯、切り餅 インスタントの味噌汁 など 喜んでもらったイメージです! ホストファザーが ばくばく食べてました笑
ゆき
2022/05/23 11:03
日本語のパッケージのお菓子や、キティーちゃんのご当地グッズを持っていったら喜ばれました😊 あとは、箸や扇子、抹茶味のお菓子も嬉しそうにしてました!
ららら
2022/05/23 09:53
インスタント味噌汁とか、そのまま食べられる缶詰(焼き鳥缶など)も良いと思います。受けが悪かったら自分で食べられるので。 私が留学した時は寮に住んでいましたが、自分用に持っていたら、他の留学生たちに気に入られてほとんど持って行かれたことがあります。味海苔も人気でした。
まういう
2022/05/23 08:47
お菓子で鉄板なのはキットカットの抹茶味!色々な味が楽しめるおかきも喜ばれると思います。 ホームステイするなら100均のお料理系便利グッズもびっくりされそう💡 ファミリーの家族構成が分かるならお箸のプレゼントもおすすめです。昔、扇子を渡して喜ばれたこともあります。 留学たのしみですね☺️
カップ麺の汁どうしてますか?
この選択、あなたはどっち? − おすすめトピックまとめ
2022/07/05 11:00
4
断捨離せずに気持ちはスッキリ!の方法。
同じグラス何時間までなら使える?
関東エリア、停電するみたいですね😱どんなものを備えていますか?
珪藻土マットについて
家電の買い替えタイミング
\新着通知がリニューアルしました/
2022/06/08 18:12
5
乾燥剤の活用アイデアが知りたい
使い捨てスポンジ使った事ありますか?
2023/05/24 15:46
2
コメント一覧(5件)
fuu
2022/05/25 08:04
フォストファミリーの年代にもよるのですが、日本のお菓子は喜んでましたよ。 クッキーとか、クローゼットに隠して食べてました。
shoko
2022/05/24 05:45
私もカナダに留学したことあります! ホストファミリーに カップうどん(どん兵衛など) サトウのご飯、切り餅 インスタントの味噌汁 など 喜んでもらったイメージです! ホストファザーが ばくばく食べてました笑
ゆき
2022/05/23 11:03
日本語のパッケージのお菓子や、キティーちゃんのご当地グッズを持っていったら喜ばれました😊 あとは、箸や扇子、抹茶味のお菓子も嬉しそうにしてました!
ららら
2022/05/23 09:53
インスタント味噌汁とか、そのまま食べられる缶詰(焼き鳥缶など)も良いと思います。受けが悪かったら自分で食べられるので。 私が留学した時は寮に住んでいましたが、自分用に持っていたら、他の留学生たちに気に入られてほとんど持って行かれたことがあります。味海苔も人気でした。
まういう
2022/05/23 08:47
お菓子で鉄板なのはキットカットの抹茶味!色々な味が楽しめるおかきも喜ばれると思います。 ホームステイするなら100均のお料理系便利グッズもびっくりされそう💡 ファミリーの家族構成が分かるならお箸のプレゼントもおすすめです。昔、扇子を渡して喜ばれたこともあります。 留学たのしみですね☺️