探す
alt

mamico.m

2022/02/10 22:18

二人で出来るトランプ遊び相手を教えてください

小学2年生の子供がいて、トランプやろう、と誘われますが、二人だとやれることも限られていて。 ババ抜きか神経衰弱をやっていますが、他にいい遊び方はありますか?

  • good

    4

  • smile

    3

  • worry

    1

  • cry

    1

コメント一覧(6件)

alt

マカロニQユーザー

2022/11/20 09:41

スピードという遊び。手持ちのカードを順番に出していき早くなくなった方が勝ち。赤×黒にカードを分けてお互いしっかりカードをきって、4枚めくって並べます。手持ちのカードを一抹『スピード』といってお互いの真ん中に出し合い、めくっていた4枚の中から数字が繋がるように出していく。13とAがつながります。 たこ焼きと呼んでいるカードめくりも楽しい。13枚ずつ並べ、残った山からお互いに1から13までの場所を開けて行き早く全部開けた方が勝ち うちは4歳の子供と遊んでます。

返信ボタン
3
ハート
まういう

まういう

2022/04/25 10:09

ポーカーをよくやります。ポーカーというとお酒を飲みながらの遊びというイメージが強いですが、同じ数字のカードを集めていくという、意外とシンプルなゲームです☺️ 神経衰弱のようにカードを広げなくて済むので、旅行のときリュックのポケットにトランプを入れて、飛行機の搭乗を待つ間や機内でやったりしてました。

返信ボタン
2
ハート
alt

saori.612

2022/03/14 14:14

スピードがおすすめです。

返信ボタン
1
ハート
えみ

えみ

2022/03/05 06:32

スピード! 頭もしっかり使うし、反射神経も鍛えられ⁇ます◎

返信ボタン
1
ハート
alt

ルナ

2022/02/10 23:29

二人だと、スピードやることが多いです^_^

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
alt

mamico.m

2022/02/10 23:41

ルナさん ありがとうございます! あ、スピードってありましたね。 チャレンジしてみます!

返信ボタン
0
ハート
こちらもおすすめ

初心者ができるガーデニング

引っ越しで譲れない条件は何ですか?

ベッドパットの洗濯頻度はどれくらい?

ベッドパットの洗濯頻度はどれくらい?

2022/03/21 02:09

  • 6

  • good

    3

  • smile

    2

  • worry

    0

  • cry

    0

野菜、どれくらい洗います?

🎋🌌【七夕:コメントに願いを】このトピックは笹の葉です🌌🎋

🎋🌌【七夕:コメントに願いを】このトピックは笹の葉です🌌🎋

2022/07/08 12:26

  • 9

  • good

    4

  • smile

    3

  • worry

    1

  • cry

    4

お風呂の温度

おすすめのふんわり贅沢なタオル❤︎

ネット通販で大失敗…

電車の中でハンバーガーを食べる人

洗濯物についた猫の毛