探す
ららら

ららら

2022/07/07 13:24

もやしって冷凍できるんですね

もやしを間違えて冷凍庫に入れてしまい、凍ったのをそのまま使ったら普通に美味しかったです。 調べてみたら、冷凍保存できるものなんですね。 もやし以外にも、実はこれも冷凍できるという意外な食材があったら教えて欲しいです。

  • good

    8

  • smile

    9

  • worry

    0

  • cry

    0

コメント一覧(12件)

まういう

まういう

2023/04/12 11:09

トマト:ヘタだけ取って、まるごと冷凍。スープやミートソース作るときなどに便利です。 なす:洗って皮をむかずにそのまま冷凍。レンチンするといい感じの蒸しなすになります!

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
ららら

ららら

2023/04/25 21:22

>まういう さん ありがとうございます。なすも冷凍できるんですね。夏野菜が安い時期に試してみたいです!

返信ボタン
0
ハート
alt

マカロニQユーザー

2023/04/04 16:28

豆腐 木綿豆腐を冷凍して解凍したものを煮ると高野豆腐みたいで美味しいよ。

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
ららら

ららら

2023/04/25 21:21

>マカロニQユーザー さん ありがとうございます。一人だと一回で使い切れないことが多いので冷凍試してみます!

返信ボタン
0
ハート
titin☆

titin☆

2022/07/25 08:53

もやしはほとんど水分だから冷凍できるんですね、知らなかったナァ😊最近になって納豆を冷凍できると知ったので国産大豆のものが安い時にまとめ買いをしてますよ。

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
ららら

ららら

2022/07/27 23:41

>titin☆ さん 納豆ですか。冷凍したことないですが便利ですね!

返信ボタン
1
ハート
ゆき

ゆき

2022/07/09 00:25

きのこ、チーズ、食パンをよく冷凍保存しています🙋‍♀️

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
ららら

ららら

2022/07/14 15:46

>ゆき さん チーズも冷凍できるんですか?それは知らなかったです!

返信ボタン
0
ハート
freeride

freeride

2022/07/08 19:38

もやしってすぐ水が出てだめになるから、冷凍保存できるならいいですね! うちはほうれん草を冷凍してストックしてます。(ただ、食感は落ちるのでパスタとか焼きそば用に使ってます!)

返信ボタン
2
ハート
返信を閉じる閉じる
ららら

ららら

2022/07/14 15:46

>freeride さん ほうれん草はいつも、まとめて茹でて冷蔵保存してました。冷凍するのもいいですね。

返信ボタン
0
ハート
こちらもおすすめ

ひきわり納豆のレシピを教えてください

卓上鍋のオススメを教えてください

卓上鍋のオススメを教えてください

2022/03/09 12:17

  • 9

  • good

    1

  • smile

    2

  • worry

    0

  • cry

    0

晩ごはん作りにどれくらい時間をかけますか👩‍🍳?

晩ごはん作りにどれくらい時間をかけますか👩‍🍳?

2022/06/29 14:32

  • 5

  • good

    2

  • smile

    3

  • worry

    0

  • cry

    0

冷めても美味しいお弁当のおかず

ゆで卵を温める方法

簡単に作れるバレンタインスイーツありますか?

天ぷらの具材

天ぷらの具材

2022/03/28 22:52

  • 4

  • good

    2

  • smile

    2

  • worry

    0

  • cry

    0

好きなフルーツ大福はなんですか?

好きなフルーツ大福はなんですか?

2022/03/17 21:38

  • 18

  • good

    6

  • smile

    3

  • worry

    0

  • cry

    0

故郷の美味しいものありますか?

豚汁にさつまいもも里芋も入れるのって普通ですか?

豚汁にさつまいもも里芋も入れるのって普通ですか?

2022/12/06 18:14

  • 4

  • good

    7

  • smile

    4

  • worry

    2

  • cry

    2