最後の晩餐
2022/08/10 11:45に更新
0
3
まういう
2022/08/24 14:25
わあ、、同じく我が家のプリンターもすっかり埃をかぶってます💦 出産前にモノを減らそうと部屋の片付けをしていたときの合言葉「“いつか使う”は一生使わない」が当てはまる気がします。。
titin☆
2022/08/16 08:30
我が家は夫が町内会の仕事で使っていますが、私は全く🙅🏻♀️以前はお出かけの時に地図を印刷したり、ありましたがスマホで見る方が便利ですね📱
2022/08/24 11:29
>titin☆ さん 地図はたしかにスマホが最強ですね!カーナビも最近はスマホの方が便利だと思います(新しい道路や渋滞情報もリアルタイムで見れるので)
マカロニQユーザー
2022/08/11 07:38
使用頻度がそこまでないのなら、持たなくていいと思います。 必要な時にコンビニのネットプリントや、文房具店のプリントアウトなどのサービスを利用すれば事足りると思いますよ。
2022/08/12 09:16
>マカロニQユーザー さん コンビニのネットプリント便利ですよね。ページ数が多いものを印刷すると高くなってしまいますが、インクを補充するコストに比べれば安いと思えそうです。
2022/08/10 15:13
3-4年前は年末に年賀状作成でプリンタをフル稼働させていましたが、 一昨年からフジカラーの年賀状印刷に依頼することでついに役目が無くなりました😂 使う写真と宛名リストをフジカラーさんにお渡しするだけでできるのでめっちゃ楽になりました🙌🏻
2022/08/12 09:14
>マカロニQユーザー さん 年賀状は一番の活躍どころでしたよね。社会人になってから送るのをやめたので、いよいよ出番がない状況です。
皆さんはどんなホワイトデーを過ごしましたか?
2022/03/14 12:00
1
エンジニア40歳定年説の乗り越え方
新品のものを「さらぴん」っていうのは方言ですか?
兼業主婦の方の時短術教えて下さい
フライパンは上に掛けていますか?
2022/04/19 16:10
4
2
シンクに三角コーナーは置く?置かない?
本家や地元では発音が違ってびっくりしたもの
QAサイト使い分けていますか?
お中元
お気に入りのベースボールキャップ、どう洗う?
2022/08/17 14:45
コメント一覧(7件)
まういう
2022/08/24 14:25
わあ、、同じく我が家のプリンターもすっかり埃をかぶってます💦 出産前にモノを減らそうと部屋の片付けをしていたときの合言葉「“いつか使う”は一生使わない」が当てはまる気がします。。
titin☆
2022/08/16 08:30
我が家は夫が町内会の仕事で使っていますが、私は全く🙅🏻♀️以前はお出かけの時に地図を印刷したり、ありましたがスマホで見る方が便利ですね📱
最後の晩餐
2022/08/24 11:29
>titin☆ さん 地図はたしかにスマホが最強ですね!カーナビも最近はスマホの方が便利だと思います(新しい道路や渋滞情報もリアルタイムで見れるので)
マカロニQユーザー
2022/08/11 07:38
使用頻度がそこまでないのなら、持たなくていいと思います。 必要な時にコンビニのネットプリントや、文房具店のプリントアウトなどのサービスを利用すれば事足りると思いますよ。
最後の晩餐
2022/08/12 09:16
>マカロニQユーザー さん コンビニのネットプリント便利ですよね。ページ数が多いものを印刷すると高くなってしまいますが、インクを補充するコストに比べれば安いと思えそうです。
マカロニQユーザー
2022/08/10 15:13
3-4年前は年末に年賀状作成でプリンタをフル稼働させていましたが、 一昨年からフジカラーの年賀状印刷に依頼することでついに役目が無くなりました😂 使う写真と宛名リストをフジカラーさんにお渡しするだけでできるのでめっちゃ楽になりました🙌🏻
最後の晩餐
2022/08/12 09:14
>マカロニQユーザー さん 年賀状は一番の活躍どころでしたよね。社会人になってから送るのをやめたので、いよいよ出番がない状況です。